Contents
English Note 19
English Note 19 では私が職場で新たに学んだ語彙や英語表現をみなさんとシェアしていきたいと思います。
目次
1.epistemology
意味: 認識論
うーん、今後使いそうにないですね。この単語。knowledgeの違う表現みたいです。”epistemology which describes a certain way of thinking”です。知識は大事ですが、この単語は忘れちゃいそうです!
2.a hibernating animal
意味:冬眠動物
冬眠ってなんていうのか調べてみました。 hibernateの定義は、”to pass the winter in a torpid(休眠の/動かない) or resting state”冬眠って、体温は凍るより少し上で保ち、新陳代謝はほぼゼロになるっていうからすごい技ですよね。
3.carnage
意味:大虐殺
Donald Trump大統領の就任演説で出てきた英語です。”This American carnage stops right here and stops right now.(アメリカの大虐殺をここで、今すぐに止めるのだ)”アメリカ市場における海外企業の進出で職が奪われること、失業者が多いこの社会問題をAmerican carnageと言っています。
4.homeslice
意味:”友達”のスラング
“What’s good homeslice?”意味は「よー、元気ー?」ぐらいでいいと思います。”What’s good?”は”What’s up?”と同じような意味で、”homeslice”は「友達」のスラングですね。仲のいい友達同士で使いましょう。
5. spy catcher
意味:スパイを捕まえる人
最近CIAが文章を大量に公開して、その中の文章のタイトルの一つに”spy catcher”とありました。まぁ、簡単に想像できますが、こういう言い方があるんですね。知りませんでした。ある辞書の定義では、「counterintelligence(諜報機関)で敵のespionage activities(スパイ活動)を調査する人」となっていました。counterintelligenceとかespionage activitiesとかも、勉強になりました!英英辞典で探す利点ですよね〜!
今回も色々学ぶことができました。大変満足です!これからも色々と勉強していきましょう〜!
Taka
スポンサーリンク