Blog PR

English Note 23/ ハリネズミ関連の英語

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

English Note 22 では私がハリネズミに関して英語記事をforaging(漁って)いたときにメモしたいと思った単語をMemoしみなさんと共有する場です。あ、ハリネズミに関して調べよっと思ったらまず、ここでボキャブラリーを増やしてみてはいかがでしょうか。



prickly

意味: とげとげの、針のある

“Hedgehogs are prickly”という単純な文章を読んではじめわかりませんでした。どげどげしたって単純な単語も改めて考えると知りませんでした。また、語尾が”ly”なので副詞と思いきや、形容詞ですね。チェックです。




porcupines

意味:ヤマアラシ

“porcupines”の語源を調べてみたら、middle french wordで、”porc d’espine”、英語でいうと”thorny pig”!つまり、「とげ豚」ですね。また豚かい!とツッコミを入れたくなりますね。似ているハリネズミも英語でも意味は豚って意味が入っていますから。興味ある方はこちらのページの”3.ちょっと深く”を読んでみてください!
hedgehog

また、ハリネズミは世界で3番目に大きいrodents(げっ歯類)です。




pudgy

意味:太った

ペットとして飼っているハリネズミに餌を与えすぎると”very pudgy limbs (でっぷりしたお腹)”や、”large amounts of subcutaneous fat(過剰の皮下脂肪)”がついちゃうんだとか。丸まれなくなったハリネズミはそれはそれで可愛いかもですが健康のためによくないですね。適度な食事を与えましょう。




genetic makeup

意味:遺伝子構造

もともと、野生のハリネズミはアフリカやヨーロッパに生息していましたがペットとして飼われたので、どんどん家畜化されかならずしも同じgenetic makeupは持っていないそうです。無責任な飼い主が、飼うのをやめて外に逃しても生きていけません。飼う前にしっかり考えましょう。




foraging methods

意味:餌の取り方/狩猟方法

hedgehogの名前の由来は、そうその餌の取り方からでした。forageは「漁る、探し回る」という意味です。


quills

意味:ハリネズミなどの針

最後に、この単語はハリネズミ、ヤマアラシ系記事を読む時に必須ですね。針、とげです。ただ、ハリネズミはdon’t shoot their quills out in defense(防御の際に針をつきたてたりしません)から安心ですね。ヤマアラシは攻撃してきますから・・・。quillsには他にも羽ペンの意味もあるので覚えておきましょう!


今回も色々学ぶことができました。大変満足です!これからも色々と勉強していきましょう〜!

Taka

スポンサーリンク




ABOUT ME
Taka
Zooと英語.comを運営、管理してるTakaです。毎日英語を楽しんでます。普段はデザイン職で働いています。僕も成長したいし、みんなと成長したくてブログを運営しています。