毎週土曜日に更新される動物園!第21回目はブタのお話です。みなさん、ブタって・・・動物園で見たことありますか?まあ、気にせずに今回もやっていきましょう!
Contents
Easy Come Easy Goの和訳
Pig:My tail’s curl is very important; ‘cause I believe one day it’s dream of being useful will come true.
(ブタ:しっぽのカールは大事なんだ。いつか役に立つって夢が叶うと信じてるからね。 )
Mr. Paul:How?
(ポールさん:どうやって?)
Pig: I don’t know but, a tail’s curl is precious, “Easy CURL Easy Go” Am I right?
(ブタ:さぁね、でも、大切なものだよ。ほら、”Easy CARL Easy Go”って言うでしょ? )
Mr. Paul: It’s come!
(ポールさん: それ、come!)
Pig: Thanks
(ブタ:ありがとう)
Easy Come Easy Goの基本解説
では、いつもながら英検3級ぐらいの方を意識して説明していきます。英語の基礎があれば説明すれば楽しんでもらえるというコンセプトでやっていきますね!
My tail’s curl is very important; ‘cause I believe one day it’s dream of being useful will come true.
-
“My tail’s curl is very important”はいいですね。”tail’s”は「しっぽの」という意味です、tailが複数形になったらtailsですが、このように複数形で「しっぽの」にしようとしたら”tails'”となります。
-
;セミコロンは今後どこかで改めて説明したいと思います。今回は以下の文章が理由になっているという理由と、少し呼吸を表したかったので使いました。
よって、訳は「しっぽのカールは大事なんだ。いつか役に立つって夢が叶うと信じてるからね。」となります。
How?
-
直訳でいいでしょう。「どうやって?」という意味になりますね。どのようにして、など方法を聞く言い方になります。
よって、訳は「どうやって?」となります。
I don’t know but, a tail’s curl is precious, “Easy CURL Easy Go” Am I right?
-
I don’t know.は省略でIDKとか、dunnoとか言ったりします。dunnoはdon”t knowの音から来ているのでしょうね。
-
Easy come easy goは「すぐに役に立つものは、すぐに役に立たなくなる」という慣用句です。ごもっともですね。今回はcomeとcurlを換えてみましたが、英語圏のともだちの反応は”….Okay”でした。つまり、爆笑と解釈しましょう。精神衛生上よくないので。
よって、訳は「さぁね、でも、大切なものだよ。ほら、”Easy CARL Easy Go”って言うでしょ?」となります。
It’s COME!
-
これも直訳で大丈夫だと思います!
よって、訳は「それ、come!」となります。
Thanks
-
Thank you の簡単な言い方です、他にもthxとかあります。
-
夢が叶うってdreams come trueとか言ったりするわけです。そこで、訂正のためにpaulさんがcomeといっているのを、夢は叶うよという意味でいってくれたとポジティブにとらえたブタさんだったというわけです。
よって、訳は「ありがとう」となります。
Easy Come Easy Goのちょっと深く
ブタはその容姿から、デブの代名詞として用いられています。悲しいですね。なぜなら、ブタの体脂肪率は14~18%、野生のブタに限っては13%だそうです。腹筋がそろそろ見え始める前段階ではないでしょうか。ブタは話すことはしませんが、もし話せたら、ブタのメッセージはきっと「人を見た目で判断するのはやめよう」ってことだと思います。少し前に『人は見かけが9割』という本が流行りましたね。ブタはその本を前にしたら何を思うでしょうか。きっと思うはずです「これ、食えんのかな?」って。
スポンサーリンク
Japanese Lesson for Japanese Learners
I always think what else I can do for many language learners. One of my friends living in Ecuador asked me”how can I enjoy the website?”, and when I got the question, I came up the idea to build up Japanese lessons more. I will start explaining the Japanese translation on my comic. Hope this will help your Japanese study and get interested in learning Japanese more. I am going to be talking about…
役に立つ
役に立つ(yaku-ni-tatsu) is useful. I’ll explain the each kanji and meaning below.
- 役 means a roll. The onyomi is Yaku or Eki
- 立つ means stand up. The kunyomi is “Ta-tsu”, the onyomi is “Ritsu”
- Actuctally 役に立つ is one expression so it is better to remembrt the whole of the sentence!
Now you know the very usuful Japanese, 役に立つ, meaning useful! Maybe you already knew that
Easy Come Easy Goのまとめ
さて、本日は12月31日大晦日です。今年の10月から始めたこのブログですが楽しく英語を勉強してこれました。もっともっと勉強していければと思っています。来年も宜しくお願い申し上げます!
Hey guys, it is 3 months since this blog started. I appreciate you guys coming here, most of them are my friends tho. But anyways I could improve my English through this zoo life. It is the end of the year…I want you to come back next year too.
Thank you for coming here sometime and let me know your opinion! Bye! Matane!
Take care,
Zoo director/owner
Taka